モバイルプリンタがやってきた!

ずーっと前からほしかったもののひとつ、

モバイルプリンタ。

 

チェキにしようかどうしようか迷ったのですが、

何度でも加工ができて、

撮り直しが出来て、

普通のプリンタでも印刷できる、

結局はモバイルプリンタにしました。

 

 

実は他のお仕事で第二四半期の新人賞をいただきました。

 

今期は21人の新人さんの中から、

頼れる辛口批評家のボスたちとサブたちの投票でTOP3が決まるという、

なかなかにシビアな賞だったのですが、

私がリーダーをやっている案件のサポートの方から、

「新人賞、おめでとうございます!」とメッセージをいただいて、

初めてその存在を知る始末…

 

仕事の新人賞なので、

ちょっとしたボーナスがいただけるということで、

ボーナスはモバイルプリンタに化けました

 

写真は撮りますが、

なかなか印刷まではしなくなってしまった昨今、

楽しみながら印刷できればいいなと思って、

今後の使用頻度に期待します

ちょっとめずらしいランチ

昨日はW先生がイクスピアリでグラスアートのワークショップをするので、

お手伝いに行ってきました。

 

ちょうど中央の広場の前のブースで、

フェアリーズのライブがやっていました。

 

人垣で見えませんでしたが

 

ライブ中、手がすいたので、

W先生から教えてもらった、

イクスピアリの社員食堂へランチに行ってみました。

 

イクスピアリのレストランは、

値段が全体的にお高め設定&休日は大混雑なので、

500円くらいでランチが食べられる社食は本当に魅力的

 

昨日はヘルシーロコモコ(510円)をチョイスしました。

 

 

野菜もいっぱい入って、

小鉢もついてこの値段は素敵ですね

 

めったにない経験なので、

迷子になるのは覚悟の上で行ってみてよかったです

 

ランチの前には、

シネマイクスピアリで、

映画の前売り券と特典を手に入れてきました

 

さて、何の映画か、

わかる方にはすぐわかると思いますが…

 

 

はい、「ファンタスティックビーストと黒い魔法使いの誕生」でした

 

これは第二弾特典の、

ニフラーのコインケースです

 

二フラー、ものすごくかわいいですね

 

帰宅早々、子供に取られましたが

 

ハリポタ好きとしては、

公開されたらすぐ観に行きたいのです

 

もちろん3Dですよー

 

今から楽しみすぎです

子どもの頃のあこがれとカラーバリエーション

独身時代に買った、フェリシモの500色色鉛筆。

今もカラバリに弱い私の、原点とも言える品物です。

 

使ってしまうと、色の補充ができないので、

なんとなくもったいなくて使っていなかったのですが、

子どもがぬりえをするようになって、

「あ、もしかしたら喜ぶかも」と思って出してきてみました。

 

とりあえず300色。

 

壮観ですね

 

忘れもしない、小学1年生のころ。

 

帰りの会でお友達がクーピーの60色の大きな箱を取り出し、

何かを塗っていました。

 

当時、私が持っていたのは24色の色鉛筆。

 

24色だって、子供には十分色数が多いのですが、

60色の魅力にはかないません。

 

あのときのあこがれとうらやましさが、

フェリシモが500色色鉛筆を販売したときに鮮明によみがえって、

大人になって、使うかどうかもわからないのに、

ついつい手を出してしまい…。

 

毎月毎月、25色ずつそろうのを、

ちょっとうれしく、ちょっと複雑な気持ちで眺めていました。

 

予想通り、使う機会にはとんと恵まれず、

今の今まで棚の奥にしまわれていたわけですが、

「ママ、ぬりえやろうよー」という子供の声に、

「ちょっと待っててね」と300色を持ってきた際の、

子どもの目のとびっきりのきらきらさ…

 

そうか、この色鉛筆は、

このときのためにあったんだと、

ようやく理解した次第です。

 

あと200色、子供がこの300色を見慣れてきた頃、

また持ってきてあげようと思っているところでした。

浦安市中央図書館の「えほんのじかん」

浦安市の中央図書館では、

15:30から子供の絵本読み聞かせ会、

「えほんのじかん」があります。

今日は久しぶりに夕方近くなってから図書館に行ったので、

「えほんのじかん」に間に合いました。

司書さんが4冊の絵本と、2つの手遊び歌を披露してくれます。

子どもは今回が初めての参加だったので、

最後にカードとシールをもらってきました。

ついでに、読んでもらった本のうちの1冊が、

とっても気に入ったらしく、

借りて帰って来ました。

今日の子どものチョイスはこの3冊。

読んでもらって気に入ったのが「もこ もこもこ」。

以前読んで以来、とてもお気に入りなのが「くらいくらい」。

今日読んであげて気に入ったのが「ねずみのいえさがし」。

大人も子どもも10冊まで借りられる、

とてもありがたい図書館ですが、

年末から2年間ほど改築のためにお休みになるとのこと

私が小学生のころから大好きな図書館が使えなくなるのは、

かなりさみしいのですが、

リニューアルした素敵な姿を楽しみに、

とりあえず年末までは足しげく通おうと思っています

いただきものの金沢のお土産

今日来られた生徒さんから、金沢のお土産をいただきました

 

大好きチョコクランチと、梅こぶ茶です

パケがきれいな星空です。

金沢の星空って、こんなにきれいなんでしょうか??

もしそうなら、うらやましい~

 

さて、久しぶりにWPのブログを書いていたら、

記事を書いている間は、

左右のメニューバーが勝手に隠れる仕様になっていました。

これ、ふらふら出入りする方が気になるんですけど

WPのテンプレートも変えたいなーと思っているんですが、

HP系の体裁にするのに時間がかかるので、

なかなか重い腰が上がらない~

子どもが2学期に入って幼稚園に行くようになったら、

ちょっと考えます

 

作品はいつでも作りたいけれど、プログラミングは主に、気分に左右されます

現在抱えている案件が重すぎて、プログラミングの意欲が絶賛低下中
と言っても、納期という恐ろしいものが足音させずに近づいてくるので、まったくやらないわけにはいかないのがつらいところです
今日はポップアップ画面を新規で1枚作ってテンプレート化して、チームのメンバーに「作ったよー」と連絡するところまでが目標です。
なんて低い志…
新しい画面に手を付ける気にはなれないので仕方ない…。
 
そんな中、作品の制作意欲は上昇中
やりかけで置いてある作品がいっぱいあるので、何からやろうかなと部屋中を見まわして思案しています。
ひとまずグラスアートのこの前の限定カタログにあった、家のアクリルプレートのフィルムを切り終えてしまおうかなー。

 
それと、白盛りの新課題のレッスンを受講しに来られる生徒さんがいらっしゃるので、そちらの準備もしないといけません。
本部でもらった図案を用意して、テキストを作らないと。
本部の講座はテキストがないので、いつも困っています
やりたいこともやることもいっぱいですね
思い返せば、長い間、ずっとずっとそんなことを言っているような気がします…。

佐原に行きました♪

先日、自治会主催の研修旅行で、千葉県香取市の佐原に行ってきました
自治会の旅行は毎年行われていたものなのですが、今まで自治会の活動を主体的にやっていた母があまり旅好きではないため、私たち子どもは存在自体を知りませんでした
ですが、おととしから母ではなく、私が自治会に参加することになったので、そのつながりで初めて旅行の存在を知り、家の近くから大型バスが出るということもあって初めて行ってみることになりました。
何しろ子供が小さいので、旅行に行くのもひと苦労です
バス旅行だとトイレの心配が一番大きいですが、家のすぐ近くが出発地だったので、ギリギリに家を出ることができ、本当に助かりました。
午前中はあいにくの雨で、13時すぎまで小雨がパラパラ降っていました。
ですので、最初の観光地、香取神宮では完全に雨の中。

参道はゆるい上り坂で、しかも長かったので、子どもはちょっとつらかったみたいです

登りきったところにまた大鳥居があり、その奥が本堂でした。
ひととおりお参りした後、道の駅へ行き、野菜をたっぷり買い込んだら、佐原の町へと到着です。

町は小江戸情緒あふれる、懐かしさを感じる街並みでした。
渋温泉に似ているかも?

食事は忠敬茶屋というところで、佐原名物のうなぎも乗ったお弁当。
赤だしのお味噌汁もおいしかったです
そのあとは、子どもがとても楽しみにしていた川下り。

座敷がある船に乗って、往復40分ほどの船旅を満喫しました
この日は水位が低く、なかなか船が出せなかったとのこと。
少し予定時間をオーバーしていましたが、伊能忠敬の記念館や東薫酒蔵などに立ち寄って、17時には帰宅。
一番心配していたトイレも無事クリアーして、ほっとした瞬間でした。
私は浦安が地元なので、こういう集まりに参加して、近隣の方との交流を深めるのもいいなあ、と思いました。
旅行自体は国内外なんでも好きですし、来年もぜひ参加出来たらと思っています

作品を作りたい!

材料を買って、その年のその季節に仕上がらないことはよくあること(…)なのですが、去年の10月から、殊に今年の2月終わりからさらに、別の仕事がバンバン入ってくるようになり、もっともっと作品を作る時間が削られています…。
納期は8末なのですが、たぶん終わらないと思うので、9中までは忙しいのではないかと…
そのあとも、先日RPA関連のセミナーに行ってきたので、そのことをIT戦略室のマネージャーに言ったら、別のメンバーから「RPA、案件ありますよ!」と即レスが返ってきました。
なので、9月からはRPA関連の案件で忙しくなりそうな予感が…。
RPAは今後、まちがいなく急成長を遂げそうな分野なので(NTTデータの試算だと2020年には5500億円の市場規模になるとのこと)、今参入しておいた方がよさそうな分野です。
これからは、どの業界でもRPAは導入されていくと思います。
いわゆる「ITが仕事を奪う」と言われているお話の、「奪う側」にはなるわけですが、その分、人間にしかできないことをする時間が増えるという意味ではメリットも大きいんですよね。
経理や人事、総務などの仕事がなくなっていくと言われていますが、こういうことだったんだなーと最近ものすごく実感しました。
とはいえ、IT関連のスキルアップに時間を使うと、そっちの仕事は増えますが、作品作りの時間は減り続けます…これがキツイんですよね…
どこかで折り合いをつけて、なんとか時間を工面しないと、と思う今日この頃です

あけましておめでとうございます。

今年もどうぞよろしくお願いいたします。
今年は初夏あたりから、去年言っていたクラフトを習い始めようかと思っています。
その前にもうひとつ、習うかもしれません
2/4には、行徳でハンドメイドマーケットが開催されるので、そちらに出店する予定です。
詳細はまた後ほど、こちらとアメブロで告知させていただきますね。
たくさんのチャレンジしていく年にしたいと思っていますので、なにとぞよろしくお願いいたします。

生ものの自販機?

先日、本部講習の帰りに水道橋駅のホームで見つけた、めずらしい自販機がこれです

何の自販機かわかりますか
実はこれ…

 
びっくりですよね
生ものを売っている自販機は初めて見ました…。
自分でむくのが面倒な人は、自販機で買える世の中になったんですね…
「一日1個のりんごは医者いらず」と言いますし、これなら毎日気軽に食べられますもんね~