[グラスアート]季節の図案「秋・リス」の制作

葛西の東京カルチャーセンターでは、
いつも季節ごとの作品を飾っていただいています。

クラフト界では次の次の季節のものを作るのが定番なので
今回は秋の図案を制作しています。


フィルムをうっかり表から切ってしまったので、
リード線を貼って終わりになります。

表からフィルムを貼ると、
不透過のフィルムを貼ったところのリード線のガイドラインが、
非常に見づらくなるので、
裏から貼る方が断然ラクですね

基本はすべて、
「フィルムは裏から貼る」ものなので、
次回はうっかりミスをしないように気を付けないと

今週末の戦果は端午の節句の半月額と着物の表リード線貼り!

週末の作業進捗ですが、

次は端午の節句の半月額と着物のオーナメントづくりに入りました

基本はブラスとCナチュラルの2色使いです。

着物の図案は2種類ありましたが、

花がメインの図案にしました。

ただ、右下のひらひらした部分が、

なんだかイカの足みたいに見えて、

ちょっと好きになれなかったので、

少々修正をかけてあります。

今夜、気力が残っていたら、

フィルム切りをする予定です。

こんな感じでまだまだ負債が多いので、

季節外れの作品でも、

作りたいものからバンバン作っていくつもりです

当分同じような週末が続きます~

週末の戦果はグラスアート2種

週末はひたすらグラスアート漬けでした

素材が余っている状況が嫌なので、

時間を見てはコツコツ作りためています。

アメブロには完成品とレッスン風景しか載せないのですが、

こちらには途中経過もバンバン載せますよ~

さて、この週末の戦果は…

まずラッコです。

ガラス板長方150はお気に入りの素材なのですが、

うっかりミストを買ってしまっていたので、

表貼りになっています。

表から貼ると、

裏のリード線を貼らなくていいのは楽なのですが、

リード線カッターでフィルムを傷つけることが多いので、

慎重に作業せざるを得ず、

正直効率が悪いです

裏リード線貼りは大変ですが、

やっぱり裏貼りの方が好きですね~

さてもう1枚は、

先日やりかけが判明した、

復刻カタログにあった202の薔薇の飾り額です。

こちらはきっちり裏貼りです。

薔薇の色が最近いつも赤系統なので、

ピンクと紫、反対色の黄色でまとめました。

葉っぱはなるべく全部ちがう色にしようと頑張ったのですが、

黄緑系の色が少ないので、

ちょっとだけかぶってしまって、

そこだけが残念。

あとは裏リード線と、

真ん中部分を何とかして、

ワインをスパークリングにしようと画策中です。

完成したらアメブロにUPしますね

周回遅れのおひなさま

今日は一日かけて、

前回の秋冬限定カタログのおひなさまを作りました

クリスタルサインの上なので、

全体的に色が薄めに見えますね

薄い水色部分は凹凸フィルムとの二枚重ねなので、

本当は模様が入っているのですが見えません

今日はフィルムを切って貼るところまで完了です。

次回は四辺のリード線を貼って、

裏のリード線貼りをする予定です

何とか次回の桃の節句に飾るものが間に合いそうです

本日はヴィトレイルで作品作り♪

ここ2年ほど素材のままになっている、

材料の負債を完済させるべく、

少しずつですが作品作りをしています。

今日はヴィトレイル

魚の図案を使っています。

背後の黒い点々は、

作業台の上の汚れです

乾燥が終わったら、

またきちんと写真を撮ります

全体的に気泡少なめできれいに仕上がりました

魚をブラウンで塗ってから、

はたと気づいたのですが、

これ、赤にすれば金魚になって、

夏っぽい雰囲気になりましたよね…

ブラウンを原色のまま使ったのも、

イマイチでしたね

うーん、残念

協会からのお達しで、

今後ヴィトレイルは終売のようなので、

早めに購入しておかないとダメなようです。

一部、Amazonでも取り扱いはしているので

(「ルフラン&ブルジョア ヴィトレール」で探してみてください)

どうしてもほしくなったらその手もアリですね

というわけで、

近々こちらのサイトのレッスンに、

三沢先生の猫レッスンだけではなくて、

ヴィトレイルの基本レッスンも追加しようと思います

来週からやっと…!

幼稚園が本格的に始まります
長期休みはなかなか自由が利かず、
作りたいものも作れないので、
ようやく「全面解放感!」という感じです
 
本当は菖蒲とこいのぼりの半月額を作ってしまいたかったのですが、
さすがに今から作っても、
飾れる期間が短すぎるので、
また今年もあきらめて、
あじさい額を作ってしまおうかと思います。
 
あれはあれで、
あじさいのフィルムがイマイチ図案と大きさが合わないんですよね…。
 
表のリード線の貼り方が悪いのかなー
 
ひとまずそちらを優先的に作ってしまって、
東京カルチャーセンターの壁に、
どーんと飾っていただこうかと思います

イオンカルチャー葛西店での1dayレッスン 9/13(木)13:30~

9/13(木)13:30~、イオンカルチャー葛西店にて、

グラスアートの1dayレッスンをします

 

今回作るのは…アクリルのペン立てです

 

今のところ、図案はこのカップケーキとヤシの木の2種類。

もしかしたら、もう少し増えるかもしれません。

 

こちら、ワンコインレッスンなので、

これで500円(税込)です。

 

時間は15~20分ほどで、あっという間に作れちゃいます

 

…ちなみに、画像では2個、サンプルを作成したように見えますが…

実はひとつしか作っていません

 

Photoshopで画像加工して、

別の面にグラスアートしたペン立てを、

それぞれ撮影した後、

合成して仕上げています

 

明度や彩度を変更して、

奥行きを出しているので、

2つあるように見えますよね

 

サンプルはたくさんあっても仕方ないので、

こんなふうに作ることもあったりします

作品はいつでも作りたいけれど、プログラミングは主に、気分に左右されます

現在抱えている案件が重すぎて、プログラミングの意欲が絶賛低下中
と言っても、納期という恐ろしいものが足音させずに近づいてくるので、まったくやらないわけにはいかないのがつらいところです
今日はポップアップ画面を新規で1枚作ってテンプレート化して、チームのメンバーに「作ったよー」と連絡するところまでが目標です。
なんて低い志…
新しい画面に手を付ける気にはなれないので仕方ない…。
 
そんな中、作品の制作意欲は上昇中
やりかけで置いてある作品がいっぱいあるので、何からやろうかなと部屋中を見まわして思案しています。
ひとまずグラスアートのこの前の限定カタログにあった、家のアクリルプレートのフィルムを切り終えてしまおうかなー。

 
それと、白盛りの新課題のレッスンを受講しに来られる生徒さんがいらっしゃるので、そちらの準備もしないといけません。
本部でもらった図案を用意して、テキストを作らないと。
本部の講座はテキストがないので、いつも困っています
やりたいこともやることもいっぱいですね
思い返せば、長い間、ずっとずっとそんなことを言っているような気がします…。

グラスアートは早くも次の季節へ

グラスアートは、制作にそれなりの時間がかかるので、早めに次の季節の作品を作り始めます。

こちらはトライアルレッスンの冬向け図案「結晶」です。
「ぶどう」のときと同様、フィルム自体に柄がついていてかわいいので、ちょっと貼っただけで、絵画的な作品が作れます
もうすぐ秋・冬限定カタログの発注も終わりになりますので、今期に作りたいものを総ざらいして、追加で発注するようにしようかと思っています。

グラスアートの秋冬限定カタログ堪能中♡

年3回の到着を非常に楽しみにしているのが、グラスアートの限定カタログです。

ちょっとアメブロの方にも書きましたが、秋冬は4つの季節ものが混在しているので、年々ほしいものが増えていって困っています(*”▽”)
クリスマスの作品では、「アクリルオーナメントツリー2017」(689Q)が思ったより大きくて、3つの小さな円のオーナメントもゆらゆら揺れる仕様になっているのが気になります。

「ミラーキャンドルホルダー ペンタゴン」(685Q)も、図案が細かいかもしれませんが、3つともかわいいですねー
そして、今回の(個人的な)大本命が「テンプルブラックフレーム285」(679Q)です!
図案がハロウィーン・クリスマス・お正月・おひなさまと、4つともそろっているところがいいですね!

全部作りたい…
それと「エターナルグリーンフレーム 正方280」(677Q)の牡丹デザインも素敵です

卓上カレンダーも外せません。

去年は酉が1枚に、あとは木や花だったのですが、今年は4枚とも、干支の犬デザインなんですね
ひなまつりデザインといえば、この「アクリル ランタン」(527K)もキュートですね

…今回もほしいものがいっぱいで、さらに未制作のものが増えそうな勢いですが、作るのは大好きなのできっと買ってしまうと思います。(^_^;)
先ほど生徒さんたちにはメールしましたので、ご確認ください。
グラスアートは初めてだけど、限定カタログの作品をぜひ作ってみたいと思われる方、どんな作品でもきちんと作れるようになりますので、ぜひ体験してみてくださいね!